10K Recipe
圧力鍋サムギョプサルのゆで肉の煮方、焼きポッサム作り(低水分料理)
2018年の三伏の暑さの最後を飾るマルボク! でも初伏にも参鶏湯、中伏には水炊き、末伏にはまた鶏!?!! それで今日は特別に鶏じゃなくて豚! 豚といえば思い浮かぶ代表部位のサムギョプサルで、脂身以外の健康でおいしいサムギョプサルゆで肉の焼きポッサムの作り方を準備してみました。
3 人分
60 分以内
PN풍년
材料
豚肉とサムギョプサル
600g
みそ
1.5TS
料理酒
2TS
しょうが粉
0.5ts
コショウ
0.5ts
タマネギ
1.5~2ea
ニンニク
4-7一切れ
長ネギ
1一切れ
月桂樹の葉
2-3一切れ
映像
調理順
STEP
1
/6
サムギョプサルは味噌、料理酒(または清酒)、コショウ、生姜パウダーであらかじめ味付けしてください。
STEP
2
/6
粗挽き玉ねぎを圧力鍋の底が見えない程度に十分に敷いてください。
STEP
3
/6
玉ねぎの上に味付けしたゆで豚肉のサムギョプサルと残りのスパイスをのせます。
STEP
4
/6
圧力鍋の蓋をしてゆで肉を茹でます。
STEP
5
/6
圧力鍋に湯気が抜けるまで10~15分ほど蒸して蓋を開けて食べやすい大きさに切ります。
STEP
6
/6
まず圧力鍋で茹でたサムギョプサルのゆで肉を適当な厚さに切ってネギなどを添えて焼くとおいしい焼きボッサム完成!
豚肉のゆで肉やボッサムを作る時、低水分料理をすると水溶性ビタミンのような栄養素の損失を減らすことができるそうです。 脂身はすっぽり抜けた状態で焼いたボッサムはグリル模様が入っていて、よりおいしそうに見えるのはもちろん、特有の香ばしさはさらにアップします。
料理レビュー
5.00
score
682*****
score
おいしい
2020-09-08 20:40
856*****
score
いつもよく食べています。 ありがとうございました!
2020-02-08 19:30
焼き肉
おすすめレシピ
1
薄切りサムギョプサルで網焼きプルゴギ作り
4.98
(48)
2
ペク·ジョンウォン、もやしプルコギ、黄金レシピ、ご飯泥棒が別にいないね~♬
4.89
(63)
3
オサムプルコギ - 強火で炒めると、焼き味がしっかりオサムプルコギのレシピ
4.97
(427)
4
簡単でおいしい肉のおかず - コンブル(豆もやしプルコギ)作りご飯一杯一瞬一瞬で!
4.98
(42)
チキン
おすすめレシピ
1
ココリ炭火チキン
5.00
(9)
2
エアフライヤーで油一滴なしでサクサクチキン作り
4.75
(12)
3
(エアフライヤー料理) エアフライヤーチキン - 家でお酒のつまみ作り
4.74
(19)
4
子供たちの休みおやつ - 骨なしチキン
5.00
(6)