きゅうりの胡麻和え
暑い夏、食欲がなく冷たいものが適当でない時、大人たちが作って食べるキュウリの漬物で、今日は一味違った方法でゴマの和え物を作ってみました ちなみに我が家のきゅうりの作り方(@6850784)です。
6 人分
60 分以内
lee쉐프
材料
  • 大井寺
    2ea
  • 長ネギ
    1/4ea
  • 青唐辛子
    1ea
  • 赤唐辛子
    1ea
  • ゴマ
    2TS
  • ごま油
    2TS
調理順
STEP 1/7
きゅうりは薄切りにしてください。
STEP 2/7
水に浸して塩水を抜いてください(30分程度)
STEP 3/7
赤唐辛子、青唐辛子は種を取ってざくざく切って、長ネギも切ってください。
STEP 4/7
炒めたゴマは臼に入れてすりおろしてください。
STEP 5/7
キュウリの漬け汁は水気を切って入れ、赤唐辛子、青唐辛子、長ネギを入れて
STEP 6/7
ごま塩、ごま油を入れて
STEP 7/7
和えてください。
きゅうりを水に浸して塩水を抜く時間は味を見て調節してください。
チキン おすすめレシピ
  • 1
    世の中 簡単な焼きネ ガーリックチキン(エアフライヤー)
    4.86(22)
  • 2
    リュ·スヨン カルビチキンピョンストラン ワンパン料理 25分完成 オナム先生 チバプ マヨネーズ 生姜 ネギ トッポッキ餅 鶏
    5.00(10)
  • 3
    ウィングと手羽元の醤油
    5.00(11)
  • 4
    エアフライヤーチキン/ 醤油チキンの作り方
    5.00(10)
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    食感カンペ 練り天チャプチェ/練り天炒め
    4.92(12)
  • 2
    チャプチェの簡単レシピ(材料を一度に入れてさっと調理する)
    4.88(59)
  • 3
    イ·ヨンボクシェフの唐辛子チャプチェ作り
    4.88(16)
  • 4
    手軽でスピーディーなチャプチェ作り
    4.85(13)