STEP 1/16
鶏肉はコストコでローストチキンを買って食べ、残った胸肉だけ用意しました。 500グラムになります。
STEP 3/16
一番重要なのが唐辛子油。
まず、油1/2カップを熱く温めます。
煮込まないでください。
後で唐辛子粉を入れると 唐辛子粉が焦げるんです
STEP 4/16
熱くした油に唐辛子粉大さじ4を入れなさい。
火から降りても唐辛子粉を入れると、急にぐつぐつ煮えてきます。
徐々に沸騰するのがおさまるまで待ってください。
STEP 5/16
その後、細かいふるいに唐辛子粉をろ過します。
鍋に 8 カップの水を入れて沸騰したら唐辛子油を入れてください。
私は唐辛子粉のふるいにかけたものをもう一度沸騰したお湯で淹れました。
STEP 6/16
唐辛子油だけ入れるとスープの色が出ません。
STEP 7/16
スープの一部を取ってコチュジャン大さじ1を溶かしてください。
STEP 8/16
コチュジャンを溶かしたものも沸騰しているスープに注いでください。
STEP 10/16
刻んだにんにく大さじ1入れて~~~
STEP 11/16
ネギが透明に焼けるように沸いたら~~~
STEP 12/16
裂いた鶏肉を入れてください。
STEP 13/16
乾いたエビを大さじ3杯ほど入れると、スープが涼しくなります。
STEP 14/16
下味は塩大さじ1を入れて、ホイッシーソース大さじ1を入れると旨みが豊かになります。
STEP 15/16
私が使っているフィッシュソースです
Eマートでは2700ウォンくらいですが、ホームプレイスでは500ウォンくらいもっともらえるんですよ。
とにかくもっともらったら、その金額が小さくても気分が悪くてイーマートにわざわざ行って買うという······フフ
あと5分くらい煮たら完成です。
STEP 16/16
見た目は辛そうに見えても味見をするとそんなに辛くないです。
私は辛いものが食べられなくてキムチも洗って食べる人なんです。