サクサクナスのチヂミを香ばしくお楽しみください
我が家の家庭菜園にナスがどれだけたくさん開いたのか。 近くに住んでいる方がいらっしゃれば、来て収穫してもいいですよ。こんにちは。毎年ナスの苗を菜園に5株だけ植えます。 本当に嘘じゃなくて枝がたくさん開くのか~~~ 今日の昼にちょっと行って、いくつか収穫してきましたね。 アントシアニンがたっぷり入っているナスの和え物はよく作りますが、子供たちがあまり食べないんです 代わりに/ナスのチヂミをカリカリに焼いてあげるとチヂミのようによく食べるんですよ/ニラと一緒に焼く時もありますが/今日はナスが主人公なのでナスのチヂミで味をつけてみました。
3 人分
30 分以内
맘앤쿡
材料
  • ナス
  • チヂミ粉
  • 赤唐辛子
  • 醤油
  • お湯
  • 唐辛子粉
調理順
STEP 1/3
本当に枝が滑りやすく抜けました。 洗って食べやすく切ります。
STEP 2/3
チヂミ粉に/卵1個/氷/水を混ぜてください。
STEP 3/3
油を引いたフライパンに乗せてカリカリに焼いてください。 添える醤油は醤油/酢/唐辛子粉/甘酸っぱく作ってみました。
料理レビュー
5.00
score
  • 467*****
    score
    とても柔らかくて薄くて惚れました!!
    2017-08-28 18:51
  • 505*****
    score
    ナスチヂミは初めてですが、とても美味しかったです~~^^
    2017-06-28 20:10
  • 364*****
    score
    おいしいです。生地にウコン粉を1ティースプーン入れてもいいですよ
    2017-06-27 16:26
チャプチェ おすすめレシピ
  • 1
    もやしチャプチェの作り方
    4.97(29)
  • 2
    もやしチャプチェ食べたことある?
    4.82(28)
  • 3
    さっと作る手軽チャプチェ
    4.91(33)
  • 4
    おでんチャプチェ、パプリカ、多彩な色味で食欲をそそる~~~
    5.00(13)
チキン おすすめレシピ
  • 1
    ジコバチキン100%真似する
    4.93(247)
  • 2
    バーベキューチキン作り~ バーベキューのおいしいチキンを一度作ってみましょう~
    5.00(14)
  • 3
    キョチョンチキンスタイル、ホームメイド醤油チキン作り
    5.00(5)
  • 4
    外出にはオーブンチキンが最高~!!
    4.74(19)